ブログ一覧

シオン(紫苑)をUPしました。

image191

シオン(紫苑)は、朝鮮、中国北部、シベリアが原産地と考えられていますが、日本の中国地方、九州地方も自生地があります。これは日本に渡来した物が、後に中国地方・九州地方で野生化・・・・・

2023年10月29日

ショウガ(生姜)をUPしました。

image180

ショウガ(生姜)を知らない人はいないと思いますが、さわやかな辛みと香りが料理をキリッとひきしめてくれる、魅惑の香辛料ですよね。食欲をそそり、血行をよくし、体を温めて・・・・・・

2023年10月25日

キキョウ(桔梗)をUPしました。

image167

キキョウ(桔梗)の花期は、6月~9月頃なのですが、夏の花 と言うよりは 秋の花 のイメージが強いですね。俳句の世界でキキョウ(桔梗)と言えば 秋の季語 ですし、なんと言っても、秋の七草・・・・・・

2023年10月15日

エゾギク(蝦夷菊)をUPしました。

image144

エゾギク(蝦夷菊)は、キク科エゾギク属の半耐寒性一年草です。学名は Callistephus chinensis で、かつてはシオン属 Aster(アスター)に分類されていましたが、現在は一属一種のエゾギク属Callistephus(カリステファス) が新設されました。しかし一般に・・・・・

2023年10月07日

ボタン(牡丹)をUPしました。

image138

中国西北部が原産地ですが、初期は薬として栽培されていました。根の樹皮部分が、牡丹皮(ぼたんぴ)と称される生薬で、消炎、解熱、止血・鎮痛、浄血、月経痛、子宮内膜炎などに・・・・・

2023年10月01日

カワミドリ(河碧、川緑)をUPしました。

image126

カワミドリ属は20種類ほどの植物が所属しています。その殆どが北アメリカ大陸に自生していますが、アジア(日本)には、このカワミドリ(河碧、川緑)1種だけが分布しています。

アメリカの伝統的ハーブとして知られるアニスヒソップは

2023年09月27日

ユリノキ(百合の木)をUPしました。

image121

標準和名は ユリノキ(百合の木)という名前ですが、海外では tulip tree(チューリップの木)と言う名前で広く通ってます。これは明治初期に日本に持ち込まれ命名された時・・・・

2023年09月23日

6個の植物の記事をUPしました。

アンズ〈杏子)キンセンカ(金盞花)サクラソウ(桜草)シャクナゲ〈石楠花)ツツジ(躑躅)サワフタギ(沢蓋木)をUPしました。まだまだ、400か500位はいきますよ。

2023年09月12日

UPしました。

まだ中身はスカスカですが、とりあえず外見全般をUPしてみました。

これで土台は良しとして、明日から中身を作っていきます。

さて、中身が肝心な訳だけど・・・・・

2023年08月25日

ホームページを作り始めました。

 

思い立って、ホームページを作り始めました。

 

私、脳梗塞やってしまい、右半身不随となってしまいました。

もうこれで、好きな植物を 見に行く事も写真を撮りに行く事も 難しくなるので、これを機に、植物について知ってる情報と持ってる写真を全部吐き出してやろうと、思い立った次第です。

どうかお付き合いの程を よろしくお願いいたします。

2023年08月01日